2011年06月08日
我夢道日和?
6月のとある日
いつものスキンヘッドの友人からお誘いのメールが
内容は、「今日、我夢道日和じゃない!!」と
ということで、いつもの我夢道へ


早い時間だったので、店内には他にお客さんはまだ

ネタケース、いつもこの中を覗き込みながら、注文する

炭火で、一本一本丁寧に、美味しく焼かれ

いかゲソ、レモンを絞りいただく

鳥軟骨
ビールにもよく合う肴だが、今日は日本酒

“純米吟醸 能古見”
香り豊かで、旨みたっぷりのお酒
佐賀のお酒のなかで、好きなお酒の一つ

ミンチ天、しつこいようだがミンチ天
悲しいけど、いろんな飲食店では「ぎょろっけ」と表されている
だけど、これは間違いなく馬郡のミンチ天

骨付き鳥もも身の唐揚げ
骨に付いている身もかじるように食べながら、
酒の肴にする
今日も飲んでしまった
いつものスキンヘッドの友人からお誘いのメールが
内容は、「今日、我夢道日和じゃない!!」と
ということで、いつもの我夢道へ
早い時間だったので、店内には他にお客さんはまだ
ネタケース、いつもこの中を覗き込みながら、注文する
炭火で、一本一本丁寧に、美味しく焼かれ
いかゲソ、レモンを絞りいただく
鳥軟骨
ビールにもよく合う肴だが、今日は日本酒
“純米吟醸 能古見”
香り豊かで、旨みたっぷりのお酒
佐賀のお酒のなかで、好きなお酒の一つ
ミンチ天、しつこいようだがミンチ天
悲しいけど、いろんな飲食店では「ぎょろっけ」と表されている
だけど、これは間違いなく馬郡のミンチ天
骨付き鳥もも身の唐揚げ
骨に付いている身もかじるように食べながら、
酒の肴にする
今日も飲んでしまった