2011年06月26日
中華の名店"悠好!朋友"
福岡市中央区六本松にある中華の名店"悠好!朋友"
昔は、黄色い看板の決してお洒落と言えないお店だったが、
王さんが行きつけのお店ということが全国放送に出て、
いつの間にか小奇麗なお店に変わっていた

いろいろ迷ってしまった
麻婆豆腐も食べたいし、ビーフンも好きだし、
それともトマト タマゴ丼にしようか、逡巡し・・・
でも、ここ"悠好!朋友"で一番美味しいのは・・・

酸辣湯麺、熱々、いきなりすすると火傷しそう
マイルドな酸味と辛さ、食べやすい味
酸と辣のバランスがいい具合、とても美味しい!!

水餃子、もちもちの皮、つるっといただく
何個でもいけそうなひと口サイズ

皿うどん、具がたっぷり
もっちり麺のオイスターソース味
久しぶりに中華の旨い皿うどんだった

行列を避けるため、午後の閉店間際に行ったので、
帰りには、お店は閉まっていた
昔は、黄色い看板の決してお洒落と言えないお店だったが、
王さんが行きつけのお店ということが全国放送に出て、
いつの間にか小奇麗なお店に変わっていた
いろいろ迷ってしまった
麻婆豆腐も食べたいし、ビーフンも好きだし、
それともトマト タマゴ丼にしようか、逡巡し・・・
でも、ここ"悠好!朋友"で一番美味しいのは・・・
酸辣湯麺、熱々、いきなりすすると火傷しそう
マイルドな酸味と辛さ、食べやすい味
酸と辣のバランスがいい具合、とても美味しい!!
水餃子、もちもちの皮、つるっといただく
何個でもいけそうなひと口サイズ
皿うどん、具がたっぷり
もっちり麺のオイスターソース味
久しぶりに中華の旨い皿うどんだった
行列を避けるため、午後の閉店間際に行ったので、
帰りには、お店は閉まっていた
ビール好きが行ったのは、3年前なので、慶次さん言うところの
「黄色い看板の決してお洒落と言えないお店」の頃です。
5,6人で行って、20品くらい頼んだのかなぁ・・・明らかに食べすぎ。
でも、1品1品はとにかく旨い!食べ過ぎるなというのが無理ですね。
しかも、ビール好きは瓶ビール7,8本空けたものだから、大満足です。
六本松は、ビール好きが以前住んでいた唐人町から歩けるところだった
ので、もっと行っておけば良かった・・・と、東久留米に引っ越してきてから
思うのでした。ざんね~ん!(波田陽区風)
こんばんは
ええ、確かに僕が飲み食いしてる頃と同じですね!!
ほんと、ここ最近、小奇麗になりました
秋には上京しますので、美味しいビールと中華で行きましょう!!!!