2011年05月07日
まん八 いかづくし
5月6日
今晩は、お誘いをいただき、八幡神社側のまん八へ

ちょいと早めにお店に行ったため、まだ誰も来ていないが、
とりあえずビールを一杯いただく
なんか肴を!!と大将に


きんぴら、筍と牛蒡の炊き合わせ


鮭の燻製、いいだこ

今日の一本目のお酒は、山口岩国の旭酒造の"獺祭 純米大吟醸50"
今晩は、訳があり、いかづくし


いか刺し、いかソーメン
いかソーメンは、お出汁にゆず胡椒を溶いていただく


いか納豆、いかの白子
いかの白子は、ねっとりとした食感で、美味しい!!

2本目のお酒は、"岩の蔵 純米吟醸 無濾過 生"
まだ飲むことができた"無濾過 生"


いかの干物、いか炒め物
まん八の大将に、いろいろとイカ料理を工夫してもらい、
何品ものお料理を作っていただいた

天ぷら、いかを中心、なす、カボチャ、大葉

しめに、素麺
今日も飲んでしまった
今晩は、お誘いをいただき、八幡神社側のまん八へ
ちょいと早めにお店に行ったため、まだ誰も来ていないが、
とりあえずビールを一杯いただく
なんか肴を!!と大将に
きんぴら、筍と牛蒡の炊き合わせ
鮭の燻製、いいだこ
今日の一本目のお酒は、山口岩国の旭酒造の"獺祭 純米大吟醸50"
今晩は、訳があり、いかづくし
いか刺し、いかソーメン
いかソーメンは、お出汁にゆず胡椒を溶いていただく
いか納豆、いかの白子
いかの白子は、ねっとりとした食感で、美味しい!!
2本目のお酒は、"岩の蔵 純米吟醸 無濾過 生"
まだ飲むことができた"無濾過 生"
いかの干物、いか炒め物
まん八の大将に、いろいろとイカ料理を工夫してもらい、
何品ものお料理を作っていただいた
天ぷら、いかを中心、なす、カボチャ、大葉
しめに、素麺
今日も飲んでしまった
こんばんは
いえいえ、美味しいお酒ですから!!
今度、"まん八"に飲みに行きましょうか。