2010年01月07日

花たろう

1月7日 とても寒い

夕方は、後輩から、ちょっと付き合ってくれませんか?と電話が
では、旨いものを食しながら酒をと思い、花たろうへ
花たろう
カウンター前のお魚、奥の冷蔵庫のお酒
今日は、何を肴に何を飲もうか!!
花たろう
ビールは、一杯だけ
花たろう花たろう
菜の花のおひたし、ほろ苦さに春を感じる
鳥の唐揚げ、お料理屋さんの唐揚げらしく、
しょうが、にんにくが効いた醤油味の唐揚げ、ビールにはよく合う!!
花たろう
花たろうに来たら、やはり日本酒
山形の九郎左衛門の雅山流、初めていただく
東北のお酒らしく、辛口ですっきりしたお酒
実は、家の冷蔵庫に四合瓶が一本あるけど、まだ飲んでいなかった
花たろう
お酒だったら、肴は刺身!!脂がのっていて、旨い鯵
花たろう
白隠正宗、静岡のお酒
昨年、静岡で飲んでとても旨かった
静岡のお酒らしく、しっかりとした旨みがある!!
花たろう
なまこを肴にお酒が進む
花たろう花たろう

一軒、後輩がちょっと顔を出さないといけないお店へ

帰りにヒサズミへ、ビール1本、坦々麺を
飲んだ後に辛めのスープが、胃にしみる
花たろう花たろう




今日も飲んでしまった



【花たろう】
佐賀市白山2丁目5-8
電話24-7015


同じカテゴリー(夜ごはん)の記事画像
鮨くま
高玉
天下の焼鳥 信秀本店
まん八
我夢道
もつ蔵
同じカテゴリー(夜ごはん)の記事
 鮨くま (2013-02-02 23:59)
 高玉 (2013-02-01 23:59)
 天下の焼鳥 信秀本店 (2013-01-23 22:59)
 まん八 (2012-01-26 23:28)
 我夢道 (2012-01-25 23:44)
 もつ蔵 (2012-01-23 23:55)

Posted by 慶次  at 23:59 │Comments(0)夜ごはん

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。