2009年11月08日
春吉 うわのそら
11月7日 晴れ
今晩は福岡で食事
春吉にある"うわのそら"へ
国体道路から一本裏路地にある隠れた感じのお店
先月ワインを楽しんだアペリのすぐ近く
カウンターでお料理とお酒を楽しむ
"うわのそら"のうわついていないお酒たち

福島の廣木酒造の飛露喜(ひろき)
dancyuには、よく掲載されているお酒だが、頂くのは初めて!!

田主丸若竹屋の横尾の雄町、横尾杜氏が雄町で作ったお酒
仕込み水が若竹屋のお水だったので、和らぎの水と合う

宮城の新澤醸造店の"あたごのまつ"新酒、うすにごり
うすにごりのお酒なので、少し炭酸の刺激がある、旨い

山口の東洋美人、これは佐賀にも置いてあるお店はある
ここ、"うわのそら"では、将来、天下を取る酒!!と勧められた

山形、亀の井酒造の"くどき上手"
東北山形のお酒らしい、すっきりとした味わい
"うわのそら"の美味しいお料理
お通しは、カリフラワーのすり流しに鮭とイクラ、
これはホントに旨かった!!撮り忘れたが・・・

サラダを二つに分けて出してくれる心遣いがいい感じ

お刺身盛合せ一人前、二人で頂いて丁度いい

自家製の鯖のみりん干し、骨抜きされている
細かい心遣いと仕事、にくいね~!!
生麩の田楽、もっちりとして旨い、旨い

牛サガリのタタキと焼き野菜
お肉も旨いが、お野菜がとても美味しかった!!
"うわのそら"は酒屋さんがやっているお店とあって、
厳選された全国のお酒を楽しむことができた
締めに五島のうどんをいただき、"うわのそら"を後にする

川面の向こうにキャナルシティーを臨むバーで、一杯づつ

今日もお酒をいただきました
【うわのそら】
福岡市中央区春吉3丁目12-24
電話 092-761-1160
今晩は福岡で食事
春吉にある"うわのそら"へ
国体道路から一本裏路地にある隠れた感じのお店
先月ワインを楽しんだアペリのすぐ近く
カウンターでお料理とお酒を楽しむ
"うわのそら"のうわついていないお酒たち
福島の廣木酒造の飛露喜(ひろき)
dancyuには、よく掲載されているお酒だが、頂くのは初めて!!
田主丸若竹屋の横尾の雄町、横尾杜氏が雄町で作ったお酒
仕込み水が若竹屋のお水だったので、和らぎの水と合う
宮城の新澤醸造店の"あたごのまつ"新酒、うすにごり
うすにごりのお酒なので、少し炭酸の刺激がある、旨い
山口の東洋美人、これは佐賀にも置いてあるお店はある
ここ、"うわのそら"では、将来、天下を取る酒!!と勧められた
山形、亀の井酒造の"くどき上手"
東北山形のお酒らしい、すっきりとした味わい
"うわのそら"の美味しいお料理
お通しは、カリフラワーのすり流しに鮭とイクラ、
これはホントに旨かった!!撮り忘れたが・・・
サラダを二つに分けて出してくれる心遣いがいい感じ
お刺身盛合せ一人前、二人で頂いて丁度いい
自家製の鯖のみりん干し、骨抜きされている
細かい心遣いと仕事、にくいね~!!
生麩の田楽、もっちりとして旨い、旨い
牛サガリのタタキと焼き野菜
お肉も旨いが、お野菜がとても美味しかった!!
"うわのそら"は酒屋さんがやっているお店とあって、
厳選された全国のお酒を楽しむことができた
締めに五島のうどんをいただき、"うわのそら"を後にする
川面の向こうにキャナルシティーを臨むバーで、一杯づつ
今日もお酒をいただきました
【うわのそら】
福岡市中央区春吉3丁目12-24
電話 092-761-1160
今日はとっても、良い天気になりそうです
慶次さん
お酒ありがとう・・・
今日は、お待ちしております。
今日は、ありがとう!!
今度、佐賀の街の夜警 に行きましょう!!
昨日はどうもありがとうございました。
大反省会は、とっても楽しかったですね!
またのお越しを・・・
こんばんは
今度BBQする際は、
前掛けを持って、焼き担当をしましょうか!!
今度は、お願いするかも???
こんばんは
いつでも!!